新宿の起業支援、融資、節税に強い税理士|中村太郎税理士事務所
フリーダイヤル
フリーダイヤル
LINE友だち追加

事務所概要


中村太郎税理士事務所より皆様へ

 税理士業界経験23年超。過去、400社を超える会社、さまざまな業種・企業の税務・財務・融資・補助金申請などの業務を経験してきました。その経験と、士業はサービス業であるという精神から、ご満足頂けるご提案やサービス提供が可能であると自負しております。

 貴社の真のビジネスパートナー、経営者の方の「右腕」として弊社をご活用下さい。


事務所概要

事務所名

中村太郎税理士事務所

所長

中村太郎 (なかむらたろう)

所長プロフィール

税理士 ・ 行政書士・ファイナンシャルアドバイザー ・ 経営支援アドバイザ・経営革新等支援機関・登録政治資金監査人

東京税理士会 新宿支部所属 登録番号101928
        
・1974年 大阪府堺市生まれ
・1993年 奈良県立郡山高等学校卒業
・1998年 和歌山大学経済学部経済学科卒業
・1998年 大阪市内のサービス業に入社
・2000年 辻正夫税理士事務所(みのり税理士法人)入社
・2004年 税理士試験合格
・2006年 みのり税理士法人 東京支店代表に就任
・2010年3月 筑波大学大学院 租税補佐人履修修了
・2011年11月 中村太郎税理士事務所 開業
・2012年8月 登録政治資金監査人 研修修了
・2013年5月 株式会社弥生 経営支援アドバイザー認定
・2013年7月 中小企業庁 経営革新等支援機関 認定
・2013年9月 代々木から西新宿に事務所移転
・2017年7月 西新宿3丁目から西新宿7丁目に事務所移転
・2021年9月 「中小企業の節税はじめに読む本」を出版
・2022年4月 業務拡大のため事務所移転
・2023年1月 「マネするだけでスグできる!インボイスの手続き」を全面監修
 
中小企業を中心とした法人・個人への税務・財務指導を
23年間で400社超経験。 税理士として中小企業の
節税コンサルティングを得意とし、中小企業の独立・起業相談や税務・財務・経理・融資・補助金等についての堅実なサポートに定評がある。

ブログ「なにわの税理士東京奮闘記」は年間20万アクセスを記録

メールマガジン読者約3500人、facebookフォロワー約2000人、Twitterフォロワー約1500人(2023年4月20日時点)
     
家族は妻、子供1人(長男14歳)

所在地

〒160-0023
東京都新宿区西新宿7丁目4番7号 イマス浜田ビル3階

最寄駅

都営大江戸線 新宿西口駅 D5出口より徒歩3分
丸ノ内線 新宿駅 B15出口より徒歩4分
丸ノ内線 西新宿駅 E8出口より徒歩5分
西武新宿線 西武新宿駅 正面口より徒歩5分
JR山手線・中央線・総武線・埼京線 新宿駅 西口より徒歩5分
JR総武線 大久保駅 南口より徒歩6分

TEL

03-6302-0475

FAX

03-6302-0474

設立

2011年11月

従業員数

16人(パート・アルバイト含む)

ホームページ

http://www.nakamura-taro.com/

ブログ

http://ameblo.jp/t-nakamura/

適格請求書発行事業者
登録番号

T7810831445968

所在地

〒160-0023

東京都新宿区西新宿7丁目4番7号

イマス浜田ビル3階

 


事務所内観

 

提携先


税理士事務所のM&Aや事業承継ならMAポート https://www.maport.jp/lp/profession/

九段坂総合法律事務所 
http://www.kudanzaka-law.jp/
エース合同司法書士事務所 https://www.ace-godo.com/

行政書士法人GOAL 
https://go-al.co.jp/

社労士法人GOAL 
https://goal4864.com/


 

中小M&Aガイドラインを遵守していることについての宣言